25年の実績と確かな就職指導

製菓技術経営科(2年制)
職業実践専門課程認定学科
製菓衛生師科(1年制)

パティシエ、和菓子職人、ブーランジェ、
夢は大きく広がっていく!

製菓・製パンの幅広い技術と知識を学ぶことができ、さらに製菓技術経営科では将来お店を持つための経営学や色彩学なども学びます。地元や海外で活躍する先生を特別講師で招き、知識や技術を深めます。

学びのポイント

製菓・製パンがバランス良く学べる

本校では1年次も2年次もコース分けをしていません。ショートケーキやフルーツタルトなどの洋菓子、四季折々の美しい和菓子、本格的からアレンジパンまで、それぞれ年間30回を超える充実の実習カリキュラムが特長。バランスよく学ぶことができます。

食の専門知識を楽しみながら学べる

技術とともに、国家試験に必要な知識を講師陣が分かりやすく解説します。製菓衛生師科では卒業後に国家試験を受験するため、卒業後もしっかりサポート!製菓技術経営科では、2年次の時間割に試験対策の時間を設けています。

1年間の土台を生かしてさらなるステップアップ

製菓技術経営科2年次には、将来自分でお店を持つための「経営学」「色彩学」「コンピュータソフト」などの授業や、1年次に学んだ知識を生かした商品開発の実習があります。第一線で活躍する特別講師も招き、知識や技術をより深めます。

カリキュラム&スケジュール

製菓技術経営科(1年次)/製菓衛生師科

  • 衛生法規(30時間以上)
  • 公衆衛生学(60時間以上)
  • 食品学(60時間以上)
  • 食品衛生学(120時間以上)
  • 栄養学(60時間以上)
  • 社会(30時間以上)
  • 製菓理論(90時間以上)
  • 製菓・製パン実習(480時間以上)
  • LHR(30時間以上)
  • ラッピング※1(15時間以上)
  • 職業指導※2(30時間以上)
MON TUE WED THU FRI
1 9:10~10:00 栄養学 製パン実習 基礎実習 和菓子実習 栄養学
2 10:10~11:00 食品衛生学 食品衛生学
3 11:10~12:00 社会
4 12:50~13:40 製菓理論 製菓理論 衛生法規 公衆衛生学 総合実習
5 13:50~14:40 洋菓子実習 食品衛生学
6 14:50~15:40 ラッピング※1 職業指導※2 食品学
7 15:50~16:40 LHR

※1:製菓技術経営科の授業 ※2:製菓衛生師科の授業

製菓技術経営科(2年次)

  • 製菓・製パン実習Ⅱ(480時間以上)
  • カフェ実習(90時間以上)
  • 校外実習(60時間以上)
  • コンピュータソフト(90時間以上)
  • 経営学(60時間以上)
  • 販売・流通(60時間以上)
  • 製菓総合学(30時間以上)
  • 色彩学(15時間以上)
  • 外国語(15時間以上)
  • 職業指導(30時間以上)
  • LHR(30時間以上)
MON TUE WED THU FRI
1 9:10~10:00 和菓子実習 LHR カフェ実習 製菓総合学
(国家資格
受験対策)
コンピュータソフト
2 10:10~11:00 職業指導
3 11:10~12:00 経営学 販売・流通
4 12:50~13:40 経営学 販売・流通 製パン実習 洋菓子実習 色彩学/外国語
5 13:50~14:40 製菓総合学
(国家資格
受験対策)
特殊技術 デモ実習
6 14:50~15:40
7 15:50~16:40

Message 教頭・製菓学科長・技術部長 古賀信清

夢をいっぱいに詰め込んだお菓子は、食べた人はもちろん自分自身も幸せになり笑顔がほころぶことでしょう。そんな人材を育てられることに喜びと共に大きな責任を感じています。自分自身の経験やノウハウを皆さんに伝え、この業界で必要とされる立派な人に一緒に成長していきましょう。

上達するのに近道はありません。知識と技術向上に、基礎から一歩ずつしっかり精進していきましょう。

PROFILE

1990
ル・コルドンブルーパリでフランス菓子を学び卒業後、同校のアシスタントとなる/パリ オーベルジュレストラン・ドゥシーニュにてデザート・グラス類を製作
1992
パリ個人最大のコンクール ル・シャルルプルースト杯入賞/会長ジャクロードメナール氏に師事
1993
ル・コルドンブルーパリにて教授になるための研修を受けた後、帰国/アプリーティセサモの講師として入社後、数々の製菓学校の立ち上げに携わる
2012
金沢製菓調理専門学校の製菓学科長兼技術部長として指導開始
2023
金沢市菓子名工賞受賞

目指せるお仕事の一例

パティシエ
ケーキ、クッキー、チョコレート、マカロンなど、様々な洋菓子を作る菓子職人。女性の場合は「パティシエール」と呼ばれます。洋菓子店をはじめ、ホテル、レストラン、ブライダルなどのパティスリー部門などで働きます。
和菓子職人
まんじゅうやようかんなど、日本の伝統的な和菓子を作る職人。お土産や贈り物に和菓子を使う人も多く、味だけではなく仕上がりの美しさや繊細さも求められます。日本の伝統文化を継承し、日本の魅力を発信できます。
ブーランジェ
「ブーランジェ」はフランス語で、日本語にすると「パン職人」のこと。たくさんあるパンの種類やその製造方法を学び、気温や湿度によって変化するパン生地の状態を正しく管理し、おいしいパンを焼き上げます。
ショコラティエ
洋菓子店などで「チョコレート」を専門に扱うお仕事です。原料となるカカオの品質を見極め、最適な温度や時間で溶かし様々なチョコレート菓子を作ります。味や見た目の美しさ、ともにセンスが光ります。
ホテルスタッフ
ホテルのレストランやパティスリー部門などで腕を振るうのがホテルスタッフ。ホテルによってはパーティーやウェディングなどが行われるため、大人数のおもてなしが求められます。ホテルの看板を背負う、責任のあるお仕事です。
ブライダルスタッフ
結婚披露宴のコース料理を担う料理人、ウェディングケーキやデザートを作る菓子職人。人生の大切な一日を華やかに彩るウェディングのシーンに特化した、特別な技術が求められます。
カフェスタッフ
飲み物の提供や調理、お菓子の製造など、お店ごとに業務の特長があります。お店によってキッチンスタッフがホールの仕事を兼ね、接客業務を行う場合もあります。コーヒーのプロ「バリスタ」もカフェのお仕事です。

取得できる資格

製菓衛生師受験資格
製菓衛生師は製菓衛生師法に基づき、パンや菓子を製造するに当たって求められる資格です。本校は厚生労働大臣指定の製菓衛生師養成施設ですので、本科1年次修了時には製菓衛生師受験資格が与えられます。(製菓技術経営科は2年次受験)。
パン製造技能士受験資格(実務経験免除)
パン製造技能士は、国家資格である技能検定の一つ。検定には学科試験と実技試験があります。
菓子製造技能士受験資格(実務経験免除)
菓子製造技能士とは国家資格である技能検定の一つ。洋菓子部門・和菓子部門があり、食品一般や菓子一般、関係法規、安全衛生などの学科試験と実技試験が行われます。
パティスリーラッピング(製菓技術経営科のみ)

取得をめざせる資格の一例

販売士
販売士の資格は、わが国の流通業で唯一の公的資格として高く評価されています。小売業のみならず、製造業や卸売業、サービス業などの販売に携わる人々に求められる資格です。
色彩検定
文部科学省後援の色彩検定とは、色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です。2年で色彩学を学び、合格を目指します。
パソコン検定(MOS資格)
全国料理学校協会料理技術認定 上級
本校は全国料理技術検定協会の加盟校であり、本校で身につけた調理技術は「上級認定証」で証明されることになります。さらに、助手として1年以上の実務についた者には「助教員」の資格が認定されます。

TOP