25年の実績と確かな就職指導

調理師科(1年制)カリキュラム

西洋料理

プロヴァンスの春

プロヴァンスの春

ジャガイモのニョッキ

ジャガイモのニョッキ

パエリア

パエリア

パーティーシーンやおもてなしにも登場

ハントンライス

ハントンライス

世界の外交儀礼時の正餐として多く採用されているフランス料理は、フォンをベースにしたソースの体系が高度に発達していることが特徴です。1年でフルコースを作ることを目指します。イタリア料理といえば、オリーブ・オイルやオリーブ、トマトといったイメージが浮かびますが、これは南イタリアの特徴。パスタ、ピッツァ、ミネストローネなど、イタリア料理のスペシャリティを習得します。

  • 調理実習の服装とその理由
  • 衛生管理・環境
  • 調理器具・調理機器の取り扱い
  • 包丁の研ぎ方
  • 野菜の切り方の基本
  • ブイヨンの取り方(牛・鶏・魚・野菜)
  • ソースの基本(温製・冷製)
  • オードブルの基本(温製・冷製)
  • ポタージュ・コンソメの基本
  • 魚介料理の基本と取り扱い方
  • 鶏肉料理の基本と取り扱い方
  • 鶏卵料理の基本と取り扱い方
  • 肉料理の基本と取り扱い方
  • デザートの基本
  • 校内食事実習
  • ホテル・レストラン研修
  • 魚介料理とソースの応用
  • 肉料理とソースの応用
  • イタリア料理・手打ちパスタの基本

中国料理

麻婆豆腐
酢豚

酢豚

焼売

焼売

エビのチリソース

エビのチリソース

知るほどに奥が深い、世界三大料理の一つ

中国料理の食材は多岐多様にあり、調理法も実に多様です。炒め方ひとつとっても、干炒、滑炒、清炒、生炒、爆炒など技法や時間の長短により10種類近くあり、それぞれの料理ができあがります。これに用いる調味料で変化を加えると、青菜の炒め物だけでも100種類。1人の中国料理人が作れる料理の数は、何万種類にも及ぶという…その奥深い世界の基本を身につけていきます。

  • 調理実習の服装とその理由
  • 衛生管理・環境
  • 調理器具・調理機器の 取り扱い
  • 包丁の研ぎ方
  • 食材の知識
  • 野菜の切り方
  • スープの取り方
  • 炒める
  • 鍋で焼く
  • 焼く・煮る・蒸す
  • 揚げる
  • あんかけ・スープ煮
  • 飲茶の基本
  • 麺の基本
  • 点心の基本
  • 肉料理の基本
  • ホテル・レストラン実習

日本料理

天ぷら

天ぷら

治部煮(加賀料理)

治部煮(加賀料理)

ふくらぎの馬鈴薯焼き

ふくらぎの馬鈴薯焼き

自然の美しさや季節の移ろいを味で表現

米や野菜・豆類などの農作物と、魚介類や海産物を中心とした日本料理は、素材を活かしたおいしさとヘルシーさで、世界的にも注目を集めています。本格的な会席料理から、てんぷら・そば・寿司といった専門料理まで、日本料理を幅広く学んでいきます。日本料理を勉強することは、日本文化を学ぶということ。食器や盛りつけ、配膳、食事の作法についてもしっかりと習得していきます。

  • 調理実習の服装とその理由
  • 衛生管理・環境
  • 調理器具・調理機器の取り扱い
  • 食材の知識
  • 包丁の研ぎ方
  • 桂むき・野菜の切り方の基本
  • 魚のおろし方
  • 出汁の取り方
  • ご飯の炊き方
  • 焼き物の基本
  • 揚げ物の基本
  • 蒸し物の基本
  • 煮物・鍋物の基本
  • 和え物・酢の物
  • 会席料理・茶懐石料理・松花堂弁当

総合調理

集団調理

集団調理

震災食・介護食

震災食・介護食

寿司

寿司

麺

シーンに適した調理法が学べる!

たとえば集団給食は、学校・病院・福祉施設・事業所などさまざまな施設で行われていますが、これは単に人数分作るだけの料理ではなく、食べる側の年齢層や健康状態などたくさんの配慮が必要。他にも食品保存、製菓、バーテンダー、ソムリエなどの基礎知識から、デリカテッセン、ホテルでのパーティ料理や結婚式場の披露宴での料理まで、多彩なシーンの食とそのノウハウをトータルに学びます。

  • 集団調理実習
  • 介護調理実習
  • 震災食調理実習(災害時の食事)
  • パーティー料理
  • 寿司全般
  • 麺の基本
  • 宴会料理
  • デザート
  • デリカテッセン
  • ヌーベルテクニック
  • ソムリエの基本

ジビエ

牛・豚・鶏だけがお肉じゃない!

ジビエってフランス語で野生鳥獣の食肉を意味するって知ってた?農作物に被害を与えるイノシシなどを、魅力ある食材として調理!

給食の日

みんなが楽しみにしている

大きい鍋を遣ったり、たくさんの下ごしらえ…愛情たっぷりのカレーライス、ハントンライスを作ります♡気分はまるでレストラン!「GRILL Nitta」開店です!

テーブルマナー

知っておきたい美しい所作

ちょっぴり背伸びをしてフランス料理や料亭での食事。ナイフの順番は?使い終わったお箸は?実戦形式でスマートな食事を楽しもう。

卒業生の声

真通 拓也さん【→まっとう福喜壽司 金沢店】
調理師科 平成25年卒業 私立 金沢龍谷 高等学校

父の影響で調理師を目指しました。学校はクラスの仲が良く、勉強も楽しかった思い出です。わからないことも、先生方と生徒の距離が近いので何でも聞けました。今思えば、凄い方々に教えていただいていたので、とても良い経験です。仕事は辛いこともいっぱいあります。その度に、仲間たちが頑張っている姿に自分も頑張ろうと何度も救われました。お客様の「おいしかったよ」の一言も、明日も頑張ろう!調理師で良かった!と思える瞬間です。

卒業生の活躍

安吉 菜々香さん
製菓衛生師科→調理師科 平成31年卒業 石川県立 工業高等学校

在学中に出場した「いしかわ技の祭典・日本料理部門」で優秀賞(2位)を受賞。翌年、愛知県で開催された「第57回技能五輪全国大会 日本料理部門」に石川県代表の一人として出場しました。満23歳以下の各県代表と、日本料理3品を制限時間内に仕上げ技を競い合います。代表62名のうち、見事「銅賞」を受賞!全国で5本の指に入りました。仕事後や休日も練習を頑張った努力の賜物!

佐々木 雄将さん【→szechwan restaurant 陳 名古屋店】
調理師科 平成31年卒業 私立 新川 高等学校

2022年東京で開催された「第14回青年調理師のための全国日本中国料理コンクール」、「熱菜魚介部門」に出場しました!大会自体は10月上旬に予選審査が行われ、各部門の上位5名に残った選手だけが11月に行われる決勝に勝ち進みます。予選を通過し迎えた決勝、結果は「銀賞」「農林水産省大臣官房長官賞」という快挙!佐々木さんは、次はまた2年後!今度こそ優勝を勝ち取りたいと、早くも気持ちは次の目標へ。お店でも前菜を任されるなど、一生懸命頑張っています。

TOP